伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2009年09月13日

大分県豊後高田市に行ってきました。パート1

大分県豊後高田市に行ってきました。パート1


 今日は日曜日で高速も1000円だし、どっか行こうかと思い、ドラナビの本を読んでいたら、豊後高田の「昭和の町」の事が書いてありました。あまり深く考えずに「よし!ここに行こう!」と決め家族で行ってきました。
デジカメを忘れてしもうたので、携帯カメラで撮りました。デジカメだったらもっと綺麗に撮れたのになーーーと思いながら。
「駄菓子屋の夢博物館」の中にある写真です。観光客も大変多く、みんな「懐かしいーーーね」の言葉が連発していました。大人も童心に返れる場所になっていましたよ。そのおもちゃの数の多さに驚くばかりでした。そして写真の「鉄人28号」かっこいいーーかなり大きかったですよ。「正太郎」くんの姿がなかったのがちょっと残念。
大分県豊後高田市に行ってきました。パート1

誰もが知っている「鉄腕アトムとウランちゃん」ですね。

大分県豊後高田市に行ってきました。パート1

マジンガーZとウルトラマンタロウ これはリアルタイムで見てました。「パイルダーオン!!」
大分県豊後高田市に行ってきました。パート1

これは上から見たところです。かなりの数があるのがわかると思います。6万点あるそうです。

次回につづく。




同じカテゴリー(旅行、ショッピング)の記事画像
高崎山のおサルさん
別府に家族旅行2019パート2
悪魔のおにぎり
社長のいか塩辛
松浦市ベストチョイス7
有田温泉に行きました!
同じカテゴリー(旅行、ショッピング)の記事
 高崎山のおサルさん (2019-01-22 08:52)
 別府に家族旅行2019パート2 (2019-01-18 09:08)
 悪魔のおにぎり (2018-12-09 10:33)
 今週、香港に行ってきます。ネット販売クーポンコードプレゼント (2017-10-15 20:47)
 社長のいか塩辛 (2013-06-03 07:02)
 松浦市ベストチョイス7 (2013-05-30 12:13)

Posted by 六代目作右衛門 at 22:36│Comments(0)旅行、ショッピング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。