2007年04月30日
有田陶器市に行ってきました。
ゴールデンウィークもはじまり、ぶらっと有田の陶器市ば見てきました。
がばい天気もよく人も多かったです。目移りするごと陶器の多くて買いたかとのいっぱいあるばい。
そして安かね!!
がばい天気もよく人も多かったです。目移りするごと陶器の多くて買いたかとのいっぱいあるばい。
そして安かね!!

Posted by 六代目作右衛門 at 10:09│Comments(3)
│旅行、ショッピング
この記事へのコメント
こんにちは。
初めてコメントさせて頂きます。
有田陶器市、天気も良くて最高の滑り出しみたいですね。
それにしても、器の数が多すぎで迷います。
最初に買えば荷物になるし、気に入ったらその場で買わないと無くなってしまうし(笑)
GWの後半にでも、もう一度、陶器市へ行ってみようと思います。
初めてコメントさせて頂きます。
有田陶器市、天気も良くて最高の滑り出しみたいですね。
それにしても、器の数が多すぎで迷います。
最初に買えば荷物になるし、気に入ったらその場で買わないと無くなってしまうし(笑)
GWの後半にでも、もう一度、陶器市へ行ってみようと思います。
Posted by ムラカム at 2007年05月01日 00:57
ホームページを見させていただきました。以前、『勝木研二商店』の社員として訪問させていただきました『古庄』です。覚えていますか?現在は、別の仕事をしてますが。 ちょっと質問なんですが、ギフト商品以外でも通信販売はしているんですか?
Posted by 古庄 淳一 at 2007年05月27日 21:02
古庄君!!もちろん覚えていますよ!!お久しぶりです。
ブログにコメントしてくれるなんてとてもうれしいです。
そしてびっくりしました。
さてさて、質問の答えですが、ギフト商品以外でも通信販売しています。
くわしい商品については、HPの商品カタログをダウンロードしてください。
そして問い合わせフォームより注文を送信してください。6月いっぱいまでに
注文されますと、キャンペーン中なので、粗品をプレゼントします。
これからもよろしくお願いします。
ブログにコメントしてくれるなんてとてもうれしいです。
そしてびっくりしました。
さてさて、質問の答えですが、ギフト商品以外でも通信販売しています。
くわしい商品については、HPの商品カタログをダウンロードしてください。
そして問い合わせフォームより注文を送信してください。6月いっぱいまでに
注文されますと、キャンペーン中なので、粗品をプレゼントします。
これからもよろしくお願いします。
Posted by 六代目作右衛門 at 2007年05月27日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。