伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2007年09月26日

○○専用醤油つくってます。

西岡醤油では、いろいろなお客様のニーズに答えるために,「○○専用醤油」をつくっています。
例えば、「井手ちゃんぽん様用うすくち醤油」とか「とき里様用専用醤油」など、
できるだけお客様の要望に近い商品をつくれる様に努力しています。
でも、できない場合もありますけど・・・。

○○専用醤油つくってます。
写真は全量90リットル位の寸胴なべです。こいくち醤油を火入れ殺菌している所です。
普段は1500リットルの大型タンクで蒸気で温度をあげますが、こんな風に少量の
場合は、直火で火入れします。
約88度まで温度をあげるのですが、直火ですのでじっくりことこと温度をあげて
いきます。そのため蒸気で火入れした時よりも香り豊かな味わいのあるお醤油が
できます。電気ジャーで炊いたご飯より飯ごうで炊いたご飯の方が美味しいのと
同じですね。




同じカテゴリー(醤油のこと)の記事画像
上うすくち醤油の店頭販売を始めました!!
まぐろ丼のたれ 意外と人気です。
ぶっかけうどんには、「こだわりのかけ醤油」
ピリ辛旨辛のたれ
さしみ醤油の意外な使い方があります。
最近人気です。九州のさしみ醤油
同じカテゴリー(醤油のこと)の記事
 上うすくち醤油の店頭販売を始めました!! (2020-12-23 07:41)
 まぐろ丼のたれ 意外と人気です。 (2020-12-07 11:19)
 ぶっかけうどんには、「こだわりのかけ醤油」 (2020-06-29 07:15)
 ピリ辛旨辛のたれ (2020-06-18 07:28)
 さしみ醤油の意外な使い方があります。 (2019-08-25 15:12)
 最近人気です。九州のさしみ醤油 (2018-03-28 11:15)

Posted by 六代目作右衛門 at 19:01│Comments(0)醤油のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。