2017年07月12日
醤油の原材料になぜ「脱脂加工大豆」を使うのですか?
先日、お客様より、醤油はなぜ原料に脱脂加工大豆を使うのですか?という質問があったので、自分なりに調べました。
私が、大学に通っていた頃もう30年近く前ですが授業で習ったことを思い出しました。 確か、戦後の日本は物資不足で特に食料が足らず大変困り
醤油の原料である、丸大豆から油を取り別の事に使用して醤油は脱脂加工大豆で造ればいいとなったそうです。まさしく、先人の知恵ですね。
以下は、調べた事を抜粋して掲載いたします。
字が小さくて読みづらいと思いますがご了承ください。

私が、大学に通っていた頃もう30年近く前ですが授業で習ったことを思い出しました。 確か、戦後の日本は物資不足で特に食料が足らず大変困り
醤油の原料である、丸大豆から油を取り別の事に使用して醤油は脱脂加工大豆で造ればいいとなったそうです。まさしく、先人の知恵ですね。
以下は、調べた事を抜粋して掲載いたします。
字が小さくて読みづらいと思いますがご了承ください。

Posted by 六代目作右衛門 at 08:59│Comments(0)
│醤油のこと