伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2009年08月27日

40年前のえんぴつ削り機

40年前のえんぴつ削り機


40年くらい前の「自動鉛筆削り機」です。「MITUBISHI SHARPENER」と書かれています。今でも現役ばりばり働いています。かなり汚れているので手入れせんばですね。真ん中の穴に鉛筆を突っ込むと自動で削れます。ダイヤルがついていて、削れ具合を調整できるようになっている優れものです。昔の機械って結構頑丈にできてますよね。持つととても重いです。 40年くらい前ですから自分と同い年位でなんか仲間みたいな気がします。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
雪が積もりました。
宅急便が混雑しております。
来年2021年4月より総額表示義務化
「シソ」がすごく体にいいそうです。
山菜佃煮が欠品しております。
還元終了 キャッシュレス決済第2幕
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近読んだ本 (2021-07-04 15:21)
 「コンビニ」に寄って思う事 (2021-05-19 08:55)
 雪が積もりました。 (2021-01-08 08:17)
 宅急便が混雑しております。 (2020-12-26 08:26)
 来年2021年4月より総額表示義務化 (2020-12-18 11:10)
 「シソ」がすごく体にいいそうです。 (2020-08-02 13:10)

Posted by 六代目作右衛門 at 17:23│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。