伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2009年11月03日

日本のごま

日本のごま


 
 ある業者さんが持ってこられた「日本のごま」という名の商品。今、市場に出回っているごまのほとんど

が輸入物だそうです。この商品は、国産100%のごまですよ!を「日本のごま」という名前で示しています。

いまや、国産ものに集中してきている、日本の食材業界・・・しかし日本の自給率はびっくりするほど低い

らしい、ゼッタイに需要と供給が合わないと思います。しかし、国産じゃないと取引しませんよという取引

先もたくさん出てきています。これが原因で不正につながるような気がしないでもないです。

だから、一刻も早く、中国とかに対策をがっちりやってもらい、「安心」な食材を届けられる技術を身につ

けてほしいなーーーと思っている今日この頃です。







同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
キーマカレー
「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン
西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」
「ぎょうざにぴったり」
「チングとここで」さんに食べに行きました!
桜の風味のもちもち麺
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 キーマカレー (2021-05-18 08:32)
 「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン (2020-12-23 18:16)
 西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」 (2020-06-28 09:40)
 「ぎょうざにぴったり」 (2020-06-06 08:23)
 「チングとここで」さんに食べに行きました! (2018-06-27 12:15)
 桜の風味のもちもち麺 (2018-04-11 13:16)

Posted by 六代目作右衛門 at 16:24│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。