伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2010年09月17日

「食べるラー油」人気で需要増---乾燥ガーリック---

 
「食べるラー油」人気で需要増---乾燥ガーリック---


乾燥ガーリックの市況がいよいよ厳しさを増している。メイン産地である中国山東省新クロップが期待したほど良くなかったうえ少ない原料の奪い合いがさらに激化しているためだ。
国内の乾燥ガーリック需要は、08年ごろから「石垣島ラー油」に代表される「食べるラー油」の人気に火がついたことから急に増加した。もともと乾燥品はタレ、シーズニング向けのほか、水戻ししてチューブにんにくや刺身用の小袋パック、ラーメン店などの薬味といった使われ方が主だったが、最近は粉末品やフレークへのニーズも増加している。
中国が主な生産地であるが、厳しい寒波に襲われるなど例年よりも3割近い減産が続いている。しかし需要の方は増える一方で競争は激化しそうである。乾燥を行うメーカーによっては今年に入っても全く原料が手に入らず操業をストップしているところも少なくない。
国内のガーリック価格にも大きな影響を与えそうだ。




マックスバリュ伊万里店売り出し情報はこちらをクリック<<



同じカテゴリー(日記)の記事画像
雪が積もりました。
宅急便が混雑しております。
来年2021年4月より総額表示義務化
「シソ」がすごく体にいいそうです。
山菜佃煮が欠品しております。
還元終了 キャッシュレス決済第2幕
同じカテゴリー(日記)の記事
 最近読んだ本 (2021-07-04 15:21)
 「コンビニ」に寄って思う事 (2021-05-19 08:55)
 雪が積もりました。 (2021-01-08 08:17)
 宅急便が混雑しております。 (2020-12-26 08:26)
 来年2021年4月より総額表示義務化 (2020-12-18 11:10)
 「シソ」がすごく体にいいそうです。 (2020-08-02 13:10)

Posted by 六代目作右衛門 at 09:59│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。