伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2011年07月09日

南蛮漬けの素を使って魚を食す!

 しっかし蒸し暑いですね~ おまけに節電。今からこんな感じだと8月はいったいどうなることやら。
最近は、寝るときに、ひんやりするシート(頭につけるやつ)がありますよねこれを使っています。これも節電になるかなと思って。やりだすと、気持ちいいのでハマリますね~ 手放せません。


昨日は、西岡醤油の南蛮漬けの素を使って魚を食べました。実は、魚あまり好きではないのですが。南蛮漬けを使うと大丈夫なんです。

南蛮漬けの素を使って魚を食す!
魚を焼いて、南蛮漬けの素に漬け込むだけです。30分くらい漬け込むだけでもできますよ~

南蛮漬けの素を使って魚を食す!
ほんのり酢が効いて、甘口の南蛮漬けができあがります。これなら苦手な私も大丈夫です。
南蛮漬けの素を使って魚を食す!



西岡醤油の「南蛮漬けの素」のご購入はこちらより<<<<



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
キーマカレー
「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン
西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」
「ぎょうざにぴったり」
「チングとここで」さんに食べに行きました!
桜の風味のもちもち麺
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 キーマカレー (2021-05-18 08:32)
 「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン (2020-12-23 18:16)
 西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」 (2020-06-28 09:40)
 「ぎょうざにぴったり」 (2020-06-06 08:23)
 「チングとここで」さんに食べに行きました! (2018-06-27 12:15)
 桜の風味のもちもち麺 (2018-04-11 13:16)

Posted by 六代目作右衛門 at 08:29│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。