2011年07月21日
「大砲」を食べずしてとんこつラーメンを語るなかれ」


お店の外にも長椅子が用意されていたので、きっと長蛇の列ができるんでしょうね~ 前に本店に行ったことがありましたが、1時間以上並びました。

こちらが、チャーシュー麺です。こってりした深みのあるスープとこの細めんがばっちり合いますね~ さすがに美味いですね。
近くにいったら又行こうっと!!
久留米「大砲ラーメン」についてはこちらをクリック<<<
こちらが、チャーシュー麺です。こってりした深みのあるスープとこの細めんがばっちり合いますね~ さすがに美味いですね。
近くにいったら又行こうっと!!
久留米「大砲ラーメン」についてはこちらをクリック<<<
Posted by 六代目作右衛門 at 10:00│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
こんにちは(^O^)
ラーメンおいしそうですね!!
去年初めて大砲ラーメン食べました♪
吉野ヶ里のお店に行きましたよー。
また行こうかな(^_^)
写真みたら食べたくなりましたo(^-^)o
ラーメンおいしそうですね!!
去年初めて大砲ラーメン食べました♪
吉野ヶ里のお店に行きましたよー。
また行こうかな(^_^)
写真みたら食べたくなりましたo(^-^)o
Posted by 諫早っこ at 2011年07月21日 11:55
いいですね~大砲!
仕事で、久留米に住んでいたころ
筑後ラーメンは、はまりましたね☆
その頃も、大砲は人気ありました!
私も皆さんに勧めたいラーメン屋さんです
ラーメン処、福岡いいよなあwww
地元にほしいなあ^^
ちなみに、嫁さんの両親は西岡醤油さんの
味噌や醤油がお気に入りですよ~(ギフト用)
そろそろ買いに来ると思います(笑)
仕事で、久留米に住んでいたころ
筑後ラーメンは、はまりましたね☆
その頃も、大砲は人気ありました!
私も皆さんに勧めたいラーメン屋さんです
ラーメン処、福岡いいよなあwww
地元にほしいなあ^^
ちなみに、嫁さんの両親は西岡醤油さんの
味噌や醤油がお気に入りですよ~(ギフト用)
そろそろ買いに来ると思います(笑)
Posted by taka
at 2011年07月21日 13:50

諫早っこさん
コメントありがとうございます。
「大砲ラーメン」ほんとコクがあって美味しいですよね~
福岡は美味しいラーメン店がいっぱいでいいところですね~
コメントありがとうございます。
「大砲ラーメン」ほんとコクがあって美味しいですよね~
福岡は美味しいラーメン店がいっぱいでいいところですね~
Posted by 六代目作右衛門
at 2011年07月22日 17:22

takaさん
コメントありがとうございます。
本場久留米にすんでいらしたんですね~ 大砲ラーメンの本店は本当に美味しかったです。B級グルメは、久留米ですもんね何と言っても!!
コメントありがとうございます。
本場久留米にすんでいらしたんですね~ 大砲ラーメンの本店は本当に美味しかったです。B級グルメは、久留米ですもんね何と言っても!!
Posted by 六代目作右衛門
at 2011年07月22日 17:24

久留米の大砲ラーメンですね。
神埼の店舗で食べたことがありますが
さすが!という美味しいラーメンでした。
大砲の社長香月さん、私の父の同級生なんです。
聞いてビックリでした。
当時、今の本店の2階が住まいで遊んでいたそうです。
特に中学の頃のようです。
私の父は久留米出身です。
画像をみてたら、また食べに行きたくなりました。
神埼の店舗で食べたことがありますが
さすが!という美味しいラーメンでした。
大砲の社長香月さん、私の父の同級生なんです。
聞いてビックリでした。
当時、今の本店の2階が住まいで遊んでいたそうです。
特に中学の頃のようです。
私の父は久留米出身です。
画像をみてたら、また食べに行きたくなりました。
Posted by カイロドクター
at 2011年07月23日 00:51

カイロドクターさんコメントありがとうございます。
やはり世の中せまいですね~
でも、大砲の社長さんは、美味いラーメンつくりに情熱をもって成功されたすばらしい方ですね~
やはり世の中せまいですね~
でも、大砲の社長さんは、美味いラーメンつくりに情熱をもって成功されたすばらしい方ですね~
Posted by 六代目作右衛門
at 2011年07月23日 15:07
