2011年09月12日
どんぶりだし醤油でとってもおいしい炊き込みご飯作りましょう

今日は、醤油屋らしいブログをと思い珍しく、レシピブログです。なんと、あの「どんぶりだし醤油」で簡単にしかもとっても美味しい炊き込みごはんができるんです。紹介します。
材料(家族4人分くらい。)
お米・・・・・・・・・2合
とり肉(もも)・・・100g 2cm角切り
ごぼう・・・・・・・・1/2本 ささがき
にんじん・・・・・・1/2本 ささがき
こんにゃく・・・・・1/4枚 1cm角切り
油あげ・・・・・・・1枚 1cm角切り(お好みで入れてください)
西岡どんぶりだし醤油 大さじ2杯
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1杯半
水・・・・・・・・・・・・・・・・お米を炊く時と同じくらいの量
以上の材料を、炊飯ジャーに入れて、炊き込みコースのボタンを押すだけです。実に簡単です。炊き込みコースが無い場合は普通にお米を炊く時の時間でも大丈夫です。子供達もたくさん食べますよ~ 主婦の味方「どんぶりだし醤油」をよろしくお願いいたします。
西岡醤油のホームページはこちらより<<<<
Posted by 六代目作右衛門 at 10:00│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
うわぁおいしそう♪
今から、炊き込みごはんにぴったりなきのこや栗やお芋もたくさん出てくるし、行楽シーズンだし、お弁当にも持ってこいですねo(^-^)o
今から、炊き込みごはんにぴったりなきのこや栗やお芋もたくさん出てくるし、行楽シーズンだし、お弁当にも持ってこいですねo(^-^)o
Posted by 諫早っこ at 2011年09月12日 10:15
諫早っこさん
コメントありがとうございます。
ほんとに美味しい炊き込みご飯ができてしまうんです。簡単に。
今から行楽シーズンですので、一度お試しください。
コメントありがとうございます。
ほんとに美味しい炊き込みご飯ができてしまうんです。簡単に。
今から行楽シーズンですので、一度お試しください。
Posted by 六代目作右衛門
at 2011年09月12日 12:02
