伊万里・西岡醤油公式サイトへ  西岡醤油レシピダイアリーへ 

sakuemonnikkiをフォローしましょう trafficgear 友だち追加数

2009年05月05日

丸幸ラーメンセンター

丸幸ラーメンセンター


先日仕事で筑紫野まで行ったので、ちょこっと寄ってみました。ちょうどお昼くらいだったので、すごく多かったです。
牧のうどんのラーメン版だ!!と思いました。わかりやすい表現でいうところの。
大盛りラーメンで460円くらいだったと思います。やすーーーーーーい!!家計にやさしいですね。
丸幸ラーメンセンター


とんこつでどっちかと言うとあっさりめかな、なかなかの味でしたよ。駐車場がむちゃくちゃ広くて、大型トラックもたくさん入りそうです。第二駐車場まであるとばい。すごいね。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
キーマカレー
「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン
西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」
「ぎょうざにぴったり」
「チングとここで」さんに食べに行きました!
桜の風味のもちもち麺
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 キーマカレー (2021-05-18 08:32)
 「ふわふわたまごのお吸い物」でチャーハン (2020-12-23 18:16)
 西岡醤油の「からあげの素」で「とり天」 (2020-06-28 09:40)
 「ぎょうざにぴったり」 (2020-06-06 08:23)
 「チングとここで」さんに食べに行きました! (2018-06-27 12:15)
 桜の風味のもちもち麺 (2018-04-11 13:16)

Posted by 六代目作右衛門 at 12:37│Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
初めまして。

丸幸はインパクトはないのですが、あの地味な佐賀ラーメンがまた食べたくなるんですよね。
Posted by BanP at 2009年05月05日 13:16
夜も多いんですよね。

でも立ち寄りたくなります。
Posted by よしずえ ひろあきよしずえ ひろあき at 2009年05月05日 13:18
夜中に行ってました。
本当リーズナブルですよね。

久留米のマ○○○より好きです。
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年05月05日 14:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。